世界ネコ旅③:マヨルカ島で出会った幸せな猫たち
- Sayaka
- 2020年11月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年4月7日
世界中の旅先で出会った(地元ネコもあり)ネコを紹介する「ネコ旅」シリーズ。新しく「ネコ旅」というカテゴリーを作りましたので、ホームページトップの「全ての記事」「スペイン」「バレンシア」とならぶカテゴリーから選択できるようになりました。一番下のタグで「ネコ旅シリーズ」をクリックしても見ることができます。
さて、先月旅したスペインのマヨルカ島、気候が温暖のため猫がたくさんいます。私が住むバレンシアでは、野良猫や地域猫がたくさんいますが、多くの人がマンションに住んでいるためか飼い猫はそれほどたくさん見かけません。マヨルカ島で出会った猫は、逆に飼い猫がとっても多かったので、猫好きの人が多いのでしょうか?それともネズミが多いからみんな飼っているのでしょうか?
マヨルカの猫はみんなとってもフレンドリーでハッピーです!
Valldemossaで出会った三毛猫。愛嬌のある顔つき。

緑の雨戸と猫のコンビネーションがマヨルカらしいです。ちょっと警戒気味ですが…。

しばらくついて来ようとしたとってもフレンドリーなモフモフ猫。動き回るので、カメラがぶれてしまいました。

ちょっと太りすぎだけど、とっても愛嬌のある猫。届きやすい高さの窓枠まで登ってくれるという大サービス。

極めつけは、夕食を食べたバルで、支払いをしに中に入ったら、カウンターの向こうに見事に仰向けで寝るネコが!お店の人が笑って揺さぶっても全く動かずにいました。この猫もかなり大きいです!

飼い猫だからか、大きい猫が多かったマヨルカ。バレンシアはみんなガリガリなんです…。幸せ太りということでしょうか。スペイン国内東西南北いろいろ旅しましたが、フレンドリーなネコという意味では、マヨルカ島がナンバー1です。やっぱり本土より島のほうが、のんびりしていて生活のペースが違うのでしょうね。
気にいって頂けましたら、クリックをお願いします!
↓ ↓ ↓
Comments