Loch Lomondの湖畔でのんびり&スコットランド特有の刺すコバエ
- Sayaka
- 2022年8月9日
- 読了時間: 2分
さて旅も終盤。
オーバンからグラスゴーに行こうと思ったのですが、グラスゴーのホテルが激高!調べてみると、その日にGreen Day, Weezer, Fall Out Boyが野外コンサートを行う予定で、終了時間が遅いので終わるころには郊外行きの電車がもうすでにないとの情報。そのため多くの人がホテルに一泊するよう…
そんな訳でオーバンからグラスゴーの途中で一泊することにしました。
途中は山、湖、滝など、イングランドとまた違うキレイな景色が続きます。
選んだ先はLoch Lomondという湖の湖畔のTarbetという村。グラスゴーも近いので、週末などはグラスゴーから訪れる人も多いよう。

湖の前の伝統的はホテルに泊まりました。一番古い部分は中世に建てられています。部屋からも湖が目の前に見えます。

とにかく、のんびりとしています。
湖畔のピクニックテーブルでワインを。明るいですが、ディナーの後なので夜の7時半は過ぎています。

スコットランドはMidgeというホントに小さいコバエのような虫がいて、恐ろしいのは蚊のように人を刺すこと。ホテルでMidge除けのスプレーが売っていたので、これは恐らくいるんだろうという予感。前もって同じスプレー↓を買っておいていたので、これを手足にスプレーしてホテルを出ましたが、大正解!

途中、家族連れ数グループがピクニックに来たのですが、Midgeに襲われて、みんな慌てて逃げかえって行きました。ほんと凄い数の群れが湖畔にいましたが、私たちは刺されることはなく、ホッとしました。
Midge予報を見ると、スコットランドの西海岸が特に多いようです。涼しいから蚊はいないのですが、蚊よりすごい数のMidgeに襲われるのでスコットランドのアウトドアアクティビティでは要注意!
励みになりますので是非以下ブログランキングサイトのクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓
Comments